AndroidとiPhoneで異なる文字入力画面
スマホデビューはAndroidだった私です。
Androidの場合、文字入力の際に「←(戻る)」キーがあり、これのおかげでカーソルを簡単に前に戻すことができます。
ところが、iPhoneにはそのようなキーがありません。
それで、iPhoneに機種変更した当初は「なんて使いにくいんだ~っ、ムキーーーッ!」と悪戦苦闘したものです。
iPhoneのカーソル移動の方法として、最初に教わったのは、「画面の長押し」でした。でも、小さなスマホの画面上では、太い指先で思い通りの位置に一発でカーソルが移動してくれることは少なく、文字入力のたびにイラっとしていたのです。
そんな時、中学生の長女が裏技を教えてくれました。若者は情報量が多いな~(笑)
目からウロコの裏技は知らないと損です!
もっと早く知りたかった~
キーボードの「空白」キーを長押しすると……あら不思議!
iPhoneで文字入力の際、途中でカーソルを移動したくなったら、キーボード右側の「空白」を長押ししてみてください。
すると、キーボードが真っ白になりますので、そのまま指を離さずに、画面上で動かしてみてください。カーソルが自由に動かせる状態になっています。希望する位置までカーソルを移動し、画面から指を話すと通常のキーボードに戻ります。
この方法を知っているかいないかで、時間のロスもストレス度合いもかなり違うのでは……
ぜひ、今日この瞬間からすぐにでもお試しください! そして、意外に知られていない気がするので(私だけ!?)、お知り合いに教えてあげたらあなたの株もアップするかも!?
文字入力が楽になるよ~